343件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-10-26 2022-10-26 令和4年第5回臨時会(1日目) 本文

説明が前後いたしますが、まず、3款民生費の1番目、電カ・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金事業費については、令和4年度の住民税非課税世帯等に対し、1世帯当たり5万円を支給するものです。対象世帯を9,000世帯と見込み、必要な給付金及び事務費を計上しており、財源は全額国庫補助となります。  

水俣市議会 2022-07-29 令和 4年7月第4回臨時会(第1号 7月29日)

質疑の中で、簡易水道施設整備事業費補助金補助基準についてただしたのに対し、簡易水道整備事業費補助金交付要綱に基づき、5世帯以上の簡易水道組合に対して、1世帯当たり100万円を上限として、総事業費の約2分の1を市が補助しているとの答弁がありました。  特に討論もなく、採決の結果、全員異議なく、承認すべきものと決定しました。  

荒尾市議会 2022-06-21 2022-06-21 令和4年第2回定例会(5日目) 本文

事業は、今議会の初日に議決いただいた国による独り親世帯への特別給付金に上乗せ給付する熊本県による独り親世帯への支援事業で、低所得独り親世帯に対し、1世帯当たり2万円、第2子以降は5,000円を上乗せして支給するものです。  対象世帯としては、家計急変世帯を含む約600世帯を見込んでおり、必要となる給付金のほか、システム改修等事務費を計上するものです。  

熊本市議会 2022-03-08 令和 4年第 1回定例会−03月08日-07号

150円という支援金一見高そうに思えますが、1か月の収集日は週2回掛ける4週の8回ですので、1世帯当たり1か月1,200円、年間1万5,000円弱でごみ出し支援ができることになります。  先ほどの答弁から、本市のふれあい収集利用世帯2,012世帯、ふれあい収集に係る経費が約5,000万円ということでしたので、1世帯当たり経費は2万4,850円ということになります。

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回厚生分科会−02月17日-01号

こちらは、住民税非課税世帯及び新型コロナウイルス感染症影響により家計が急変し、現状非課税世帯と同様の事情にあると認められる世帯に対し、1世帯当たり10万円の給付金を支給するための経費でございます。  専決処分の御報告については以上でございます。 ○浜田大介 分科会長  次に、議第20号「令和3年度熊本一般会計補正予算」中、当分科会関係分についての説明を求めます。

熊本市議会 2021-12-02 令和 3年第 4回定例会−12月02日-03号

本市は南に位置し温暖で、灯油の1世帯当たり消費額につきましては、全国平均の半分以下の額となっているところでございます。現在、国におきまして原油高対策取組を始めましたことから、その動向を注視してまいりたいと考えております。今後も生活困窮に関する相談等について丁寧に聞き取り、国の施策も踏まえ適切な支援につなげてまいります。          

熊本市議会 2021-06-11 令和 3年第 2回定例会−06月11日-04号

実際に中央区のH校区と地元の中島校区面積世帯数を基に1世帯当たり校区面積を比較してみましたところ、この2つの校区最大値最小値ではありませんが、実に30倍もの差がありました。都心部郊外部で大きな特色の相違があることは容易に想像がつくかと思います。  郊外地域では、防犯灯を設置したい箇所は多くあるものの、コスト面の懸念から設置に至っていない現状があります。

玉名市議会 2020-12-11 令和 2年第 8回定例会-12月11日-04号

玉名市の国民健康保険税は、被保険者所得に応じた所得割世帯の被保険者数に応じた均等割、1世帯当たりで計算される平等割の3項目で計算し賦課しております。世帯の被保険者数に応じて計算される均等割を子どもについては軽減してはどうかという御質問ですが、平成30年度から始まった県の広域化では、県と市町村が一体となり、国保の事業運営共通認識のもとで実施することで、保険税水準統一を目指しております。

八代市議会 2020-12-10 令和 2年12月定例会−12月10日-04号

被災者支援については、市単独取組として、1世帯当たり10万円の災害見舞金を創設いたしました。  災害義援金については、本市独自の取組として、長期避難世帯対象に7万5000円を支給しています。さらに、被災者生活再建支援制度について、国へ要望を行い、中規模半壊支援対象になりました。  

八代市議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会−12月08日-02号

被災者支援については、本市独自の取組として、住家床下浸水など一部損壊以上の被害を受け罹災証明書が発行された全ての世帯や、災害救助法における長期避難世帯に対し、1世帯当たり10万円を支給する災害見舞金制度を創設しました。また、被災された方々へのお悔やみや応援のために寄せられた災害義援金を、被災状況等を勘案の上、支給しています。なお、本市では独自に長期避難世帯に7万5000円を支給しています。

荒尾市議会 2020-12-08 2020-12-08 令和2年第5回定例会(3日目) 本文

参考までに、今までの市の独り親世帯に対する支援といたしましては、国から、ひとり親世帯臨時特別給付金ということで、第1弾になりますけれども、これが1世帯当たり5万円。第2子以降が3万円。それと、大幅に収入が減少したところには追加給付というところで5万円の給付があっております。

八代市議会 2020-11-30 令和 2年12月定例会−11月30日-01号

まず、7月豪雨災害に関連する経費では、住家に一部損壊以上の被害を受けた世帯や、長期にわたり避難せざるを得ない世帯等に対し、市独自の支援策として、1世帯当たり10万円の災害見舞金を支給するものであります。  また、八代市地域支え合いセンターを設置しまして、被災された方々が、生活再建に向けて安心した日常生活を送れるよう見守りや健康、生活支援地域交流の促進など、総合的な支援を行ってまいります。  

玉名市議会 2020-09-29 令和 2年第 6回定例会−09月29日-06号

款民生費は、6,557万4,000円の追加で、主な内容は、対象世帯当たり2万円を給付する、県独自のひとり親世帯への生活支援給付金であります。4款衛生費は、423万9,000円の追加で、主な内容は、公共施設等手指消毒液購入費であります。10款教育費は、1,126万8,000円の追加で、主な内容は、指定管理施設等での新型コロナ感染者発生時の消毒用資材及び避難所用マット購入費

熊本市議会 2020-09-08 令和 2年第 3回定例会−09月08日-02号

一時は、新型コロナウイルス等影響により収入が減少した世帯に対して、1世帯当たり30万円を給付すると表明されておりましたけれども、野党統一会派提案を行ったこともあり、4月17日の首相会見で、一律1人当たり10万円を給付することに切替えを表明、4月20日、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策の一施策として閣議決定されました。

熊本市議会 2020-09-08 令和 2年第 3回定例会−09月08日-02号

一時は、新型コロナウイルス等影響により収入が減少した世帯に対して、1世帯当たり30万円を給付すると表明されておりましたけれども、野党統一会派提案を行ったこともあり、4月17日の首相会見で、一律1人当たり10万円を給付することに切替えを表明、4月20日、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策の一施策として閣議決定されました。